company
会社案内

株式会社西部試錐工業 代表挨拶 会社案内 会社概要 沿革 アクセス 保有設備

 
MESSAGE
代表ご挨拶

会長挨拶

この度、代表取締役を退任し、新たに取締役会長に就任致しました。
会社創立以来、社長在任中は格別の支援ご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
引続き、50年培った調査経験から技術伝承と社業発展のために尽力して参ります。
これからもご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

代表挨拶

弊社は、昭和63年に創業者 北村篤実のもと社員7名でスタートしました。
設立当初は、離島とリアス式海岸である長崎県特有の地形から、港湾・漁港・海岸のボーリング業務が主でした。
その後、長崎県内はもとより、九州・中国地方や国内の大型プロジェクト(関西空港、神戸空港、羽田D滑走路など)にも関わり、さらに、近年では大学・研究機関等の学術調査にも参画する機会をいただいております。
これまで、長きわたり地質調査業に取り組めたのも、創業者のチャレンジ精神が社訓となり、あらゆる現場にも果敢に挑戦し続けてきた成果と、皆さまのお力添えのお陰と感謝しております。
新体制を機に社員一同決意を新たに、より一層の努力で、ご要望にお応えしていく所存でございます。
今後も何卒ご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 
PROFILE
会社概要

会社名 株式会社 西部試錐工業
地質調査業者登録 国土交通省 質012188号 令和元年82
所在地 〒851-2108 長崎県西彼杵郡時津町日並郷3804
電話番号・FAX TEL 095-881-1019 FAX 095-882-3860
設 立 昭和63年11月1日
資本金 1,500万円
従業員数 20名
免許・有資格者免許・有資格者 地質調査業管理技術者 1名
RCCM地質 1名
RCCM土質及び基礎 1名
1級土木施工管理技士 2名
監理技術者 2名
地質調査技士 10名
2級土木施工管理技士 4名
測量士補 1名
小型船舶操縦士 13名
小型移動式 12名
玉掛1t以上 16名

 
HISTORY
沿 革
昭和53年04月(1978年) 長崎市横尾町に北村地質として創業開始
昭和63年11月(1988年) 西彼杵郡時津町左底郷に有限会社西部試錐工業として設立 資本金1,000万円
平成02年07月(1990年)

西彼杵郡時津町日並郷へ新社屋設立。 資本金1,200万円へ増資

平成06年04月(1994年) 資本金1,500万円へ増資
平成12年代(2000年) 大学関係で学術調査の業務に参加。
カザフスタン(地球研)、カンボジア、グアテマラ等、地球の年代に関するコアの採取。
カンボジアでアンコールトムの地質調査実施。
平成15年より(2003年) 長崎県の入札に参加
平成18年(2006年) 福井県の三方五湖(水月湖)の年縞採取業務(福井県年縞博物館 URL:http://varve-museum.pref.fukui.lg.jp/
平成25年05月(2013年) 組織変更に伴い、株式会社西部試錐工業へ社名を変更
平成31年より(2019年) スパット台船自社85H導入

 
ACCESS MAP
アクセスマップ

【本社アクセスマップ】

【琴海資材置き場アクセスマップ】

 
FACILITY
保有設備

設備・スパット台船 保有状況

設備・スパット台船 保有状況

アトラス 脚長 12〜36m
ウエスト1 脚長 12〜24m(New85H)
ウエスト2 脚長 8〜16m
ウエスト3 脚長 11〜22m
ウエスト ミニ 脚長 8〜12m

交通船保有状況

ヤマハ 30馬力 1艘
ヤマハ 25馬力 3艘
ヤマハ 15馬力 1艘

試錐機保有状況

D-1B48-S 2台
D-1B48 1台
D-1C48 2台
D-1 1台
D-ØC 2台
D2-K 2台