コンテンツへスキップ

ボーリング調査、地質調査,なら株式会社西部試錐工業-公式ホームページ

西部試錐工業では、地質調査の正社員を募集しております。
資格・職歴・経験不問、未経験者の方も大歓迎です。
エントリーをお考えの方はお気軽にお電話または、エントリーフォームよりご応募ください。

現場技術者

現場技術者

地質調査は、国民の生活基盤を支える道路・防災・港湾などの公共施設の基礎である地盤を調査する仕事です。当社はボーリングによる地質調査を得意としており、未経験者は助手として基本的な現場作業(ロッドの継ぎ・切り離し等)の教育から始め、経験を積んで頂きます。
将来は、経験年数5年で受験可能である地質調査技士に合格すると、調査責任者として活躍することができます。

募集職種現場技術者(ボーリング調査員)
業務内容機械を使用しての土質サンプル採取や強度・特性を調べるためのボーリング調査を行う仕事です。
調査は、1か所の現場を2〜3名で行います。
未経験者は簡単な補助業務からスタートし、基礎から教えます
就業エリア長崎県内(8割程度)、県外の出張1週間~1ヶ月程度あり
採用人数・選考若干名
面接により選考、履歴書(写真貼付)随時受付中
応募資格【資格・学歴・職歴・経験】不問
【必要な免許・資格】・普通自動車免許(AT限定可)
【あれば尚可】・地質調査技士・玉掛・小型移動式クレーン・小型船舶
年 齢44歳以下
年齢制限の理由 長期育成によるキャリア形成を図るため
給 与月給:220,000~250,000円 前職、経験により相談有り
※試用期間は2ヶ月でその間の労働条件は同条件です。
その他:技術手当、家族手当、住宅手当、出張手当有り
勤務時間8:00~17:00(実働時間:8時間/日)
勤務地長崎県西彼杵郡時津町(転勤なし)
採用形態正社員(雇用期間の定め無し)
試用期間あり(本採用と同条件)
昇給・賞与昇給:年1回
賞与:年2回(7月、12月)+ 業績賞与(会社業績による)
休 日完全週休二日制(土、日曜)、祝日、夏季休暇、年末年始、創立記念日(11/1)
待遇・福利厚生社会保険加入状況:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金制度あり
通 勤マイカー通勤可

応募について

エントリーページより、必要事項をご記入のうえでご応募ください。
後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。ご不明な点などはお気軽にお電話にてお問い合わせください。
お問合せ電話番号:095-881-1019

技術管理者

地質調査業務は、トンネルや橋梁、港湾構造物などの設計や工事に必要な地盤の情報を得るためにボーリング調査を行います。また、地質学、土質工学などの知識をもとに、現地の地形図や地質図などの資料を参考に、現地でボーリング調査や原位置試験などを実施し、それらの結果をもとに解析を行い、報告書にまとめます。

募集職種技術管理者
業務内容地質調査の計画立案、現場管理、計測作業、解析作業、報告書作成
採用人数・選考若干名
応募資格一般(有資格者優遇)
大学卒(技術系:土木、地質等)
高専卒(技術系:土木、地質等)
年 齢不問
定年:一律60歳(再雇用制度あり)
給 与一般:240,000円~(前職・資格により相談有り)
大学卒:230,000円
高専卒:210,000円
※試用期間は2ヶ月でその間の労働条件は同条件です。

その他:技術手当、家族手当、住宅手当、出張手当あり
勤務時間8:00~17:00(実働時間:8時間/日)
勤務地長崎県西彼杵郡時津町(転勤なし)
採用形態正社員(雇用期間の定め無し)
試用期間あり(本採用と同条件)
昇給・賞与昇給:年1回
賞与:年2回(7月、12月)+ 業績賞与(会社業績による)
休 日完全週休二日制(土、日曜)、祝日、夏季休暇、年末年始、創立記念日(11/1)
待遇・福利厚生社会保険加入状況:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金制度あり
通 勤マイカー通勤可

応募について

エントリーページより、必要事項をご記入のうえでご応募ください。
後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。ご不明な点などはお気軽にお電話にてお問い合わせください。
お問合せ電話番号:095-881-1019